About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

令和5年度事業計画について

1.会営薬局
(1)処方箋受入れ
薬学的知識を生かした服薬指導や患者個々の特性に合わせた調剤を心がけ、調剤業務の質向上に努める。特にハイリスク薬に関する薬学的管理及び服薬指導を充実させる。
医薬品の適正使用・安全管理に努め、服薬指導やフォローアップ等を充実させる事により患者からかかりつけ薬局・薬剤師として選んでもらえる薬剤師を目指す。
お薬手帳を活用した服薬指導を徹底し、お薬手帳の普及に努める。
後発医薬品への変更調剤割合を20%増やす為に、後発品在庫を増やし、患者さんに積極的に声掛けを行う。
在宅患者訪問薬剤管理指導業務を強化する為、体制を整える。
オンライン服薬指導を導入し、外出による感染対策が気になる方やオンライン診療希望の方に対応する。

(2)備蓄センター機能
新薬や後発医薬品など会員薬局の需要に応じた備蓄薬品の見直しをはかる。小包装に関する情報提供により、会員薬局における医薬品の備蓄推進を支援する。

(3)実務実習受入れ
薬学生の薬局実務実習を積極的に受け入れるとともに、実習アイテムの作成や実務実習に関する質問・相談に応じることにより、会員薬局における実務実習受け入れを支援する。

(4)職員の技能向上
薬局内での定期的な研修はもとより、学術大会等への参加を通して薬学的な目を養い、職員のレベルアップに努める。

(5)会員薬局の支援
医薬分業支援センターとして会員薬局からの調剤報酬請求、調剤方法等の質問・相談に応じる。

(6)災害時用医薬品の備蓄
災害時に備え、薬剤師会として医療支援に必要な医薬品の備蓄・供給を行う。

(7)無菌調剤室共同利用
無菌調剤室の共同利用により、在宅医療の推進に寄与する。

2.基準薬局認定
医薬分業支援委員会において県下基準薬局の更新及び新規申請書類の精査、認定を行う。

search 基準薬局はこちらから検索できます。➡ 『薬局を探す https://www.tokuyaku.or.jp/search.html