通知番号など |
表 題 |
通知発出日 |
日薬発第240号 |
新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言の発令について(国民の皆さまおよび薬剤師の方々へのお願い) |
2021年1月7日 |
日薬業発第436号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その12) |
2021年1月15日 |
日薬情発第131号 |
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う当面の医薬品、医療機器、体外診断用医薬品及び再生医療等製品の 承認審査に関する取扱いについて/事務連絡 |
2021年1月15日 |
日薬業発第424号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その11) |
2021年1月12日 |
日薬業発第425号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その32) |
2021年1月12日 |
日薬業発第412号 |
診療・検査医療機関等において新型コロナウイルスへの感染が疑われる患者に処方箋を交付する場合の留意事項について |
2020年12月25日 |
日薬業発第406号 |
20201223業406_新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業に関するQ&A(第10版)について.pdf |
2020年12月23日 |
日薬業発第390号 |
20201215業390_新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その31).pdf |
2020年12月15日 |
日薬業発第386号 |
新型コロナウイルス感染(疑い)者が薬局内で発生した場合の対応資材についてpdf |
2020年12月11日 |
日薬業発第381号 |
20201208業381_新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その10).pdf 各種資料はpdf文書に埋め込みファイルとなっています。 |
2020年12月8日 |
日薬業発第367号 |
【重要】 「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに係る検証調査」へのご協力のお願い ★ 12/14(月)まで〆切延長 ★ 20201202業367_ 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに係る検証調査の実施について (〆切延長).pdf |
2020年12月2日 |
日薬業発第364号 |
20201202業364_ 新型コロナウイルス感染症に係る診療・検査医療機関の受診時における被保険者資格証明書の取扱いについて.pdf |
2020年12月2日 |
日薬業発第281号 |
20200911業281_ 新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その9).pdf 【注意】 送付資料はこのpdfに埋め込みファイルとして保存されています。 クリップマークをクリックしてダウンロードしてご活用ください。 |
令和2年9月11日 |
日薬業発第274号 |
20200907業274_ 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに 関する留意事項等について(薬局での対応).pdf |
令和2年9月7日 |
日薬業発第265号 |
20200901業265_ 顔認証付きカードリーダーの申込受付のお知らせ について(協力依頼).pdf |
令和2年9月1日 |
日薬業発第263号 |
20200901業263_新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その26).pdf |
令和2年9月1日 |
日薬総発第13号 |
20200828総13_ 「薬局内における新型コロナウイルス感染症対策チェックシート【第二版】」の作成について |
令和2年8月28日 |
日薬業発第261号 |
20200828業261_ マスク及びアルコール消毒製品の転売規制の解除について.pdf |
令和2年8月28日 |
日薬業発第238号 |
20200807業238_ 新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その8).pdf 上記pdfより以下の資料(埋め込みファイル)がダウンロードできます。 ○令和2 年8 月6 日【事務連絡】 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改訂について ○学校における新型コロナウイルス感染症に関する管理衛生マニュアル(2020.8.6 Ver.3) ○別添資料1~11 ○令和2 年8 月6 日【初等中等教育局長通知】 小学校、中学校及び高等学校等にかかる感染事例等を踏まえて今後求められる対策等について |
令和2年8月7日 |
事務連絡 |
20200807事務_ポビドンヨード含有含嗽剤の適正使用に関する市民向け資材について(情報提供) 「大阪府薬剤師会ホームページ > 府民の皆様へ≪注意喚起≫ポビドンヨード含有うがい薬は、 新型コロナウイルス感染症の予防効果が立証されているものではありません!」 |
令和2年8月7日 |
事務連絡 |
20200806事務_ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等に関する薬局・薬剤師支援策の周知について.pdf ☆ 国民の健康と安心につなげるための薬局・薬剤師支援策(← こちらはクリックすると専用ページへリンクしています。) ☆ 国民の健康と安心につなげるための医療機関・医療従事者支援策のご案内(パンフレット)(pdf) ※医療機関・医療従事者向けのため、参考としてご活用ください。 ☆ 「医療機関・薬局等に感染防止等支援事業」のご案内(パンフレット)(pdf) ☆ 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)概要資料(pdf) ※介護分の詳細については、令和2年6月22日付日薬業発第136号、同7月31日付日薬業発第227号にてご確認ください。 |
令和2年8月6日 |
日薬業発第219号 |
20200727業219_ 帰国者・接触者外来等の医療機関における新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS) の利用促進について.pdf |
令和2年7月27日 |
日薬業発第188号 |
20200707業188_ 新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(7月提出分及び8月提出分)の取り扱いについて.pdf |
令和2年7月7日 |
日薬業発第179号 |
20200629業179_ 新型コロナウイルス接触確認アプリの周知について.pdf |
令和2年6月29日
|
日薬業発第172号 |
20200624業172_ 薬局実務実習における新型コロナウイルス感染症への対応について(その2).pdf |
令和2年6月24日 |
日薬総発第11号 |
20200622総11_ 「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休業取得支援助成金」等の周知へのご協力について(依頼).pdf |
令和2年6月22日 |
日薬業発第136号 |
20200622業136_ 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)の実施について.pdf
|
令和2年6月22日 |
日薬業発第135号 |
20200622業135_ 新型コロナウイルス感染症の軽症者等の宿泊療養及び自宅療養に係るマニュアル等の改訂について.pdf |
令和2年6月22日 |
日薬業発第134号 |
20200619業134_ 令和2年度の薬剤師生涯学習達成度確認試験の中止について.pdf
|
令和2年6月19日 |
日薬業発第130号 |
20200618業130_ 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施について(情報提供).pdf <参考> 厚生労働省ホームページ > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康> 感染症情報 > 新型コロナウイルス感染症について > 自治体・医療機関向けの情報一覧(新型コロナウイルス感染症) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00088.html |
令和2年6月18日 |
日薬業発第125号 |
20200617業125_新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その7).pdf 学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル(2020.6.16 Ver.2)(2020.6.16 Ver.2) |
令和2年6月17日 |
事務連絡 |
学校薬剤師関連 20200612事務_動画「新しい生活様式における学校の衛生管理(環境消毒編)」の公開について(続報).pdf |
令和2年6月12日 |
日薬情発第36号 |
メチルフェニデート塩酸塩製剤(コンサータ錠18mg、同錠27mg及び同錠36mg)の使用にあたっての留意事項について 薬生総発・薬生薬審発・薬生安発・薬生監麻発0527第3号.pdf
|
令和2年6月8日 |
日薬業発第114号 |
新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)を活用した感染症発生動向調査に関する 周知について(協力依頼).pdf |
令和2年6月8日 |
日薬業発第110号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その6).pdf |
令和2年6月4日 |
日薬業発第105号 |
20200603業105_新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話等を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いにおける 自宅療養中の患者への医療期間における薬剤の配送方法に係る留意事項について.pdf |
令和2年6月3日 |
事務連絡 |
20200528事務_令和2年5月診療分の診療報酬等の概算前払の実施について(情報提供).pdf |
令和2年5月28日 |
日薬業発第97号 |
令和2年5月診療分の診療報酬等の概算前払の実施について.pdf 【注意】 本申請の受付は本日より開始。 オンライン申請の申請期限は令和2年6月5日(金)とし、郵送申請の申請期限は令和2年6月5日(金)必着となっています。 |
令和2年5月27日 |
日薬業発第96号 |
帰国者・接触者外来等において新型コロナウイルスへの感染が疑われる患者に処方箋を交付する場合の留意事項について.pdf |
令和2年5月27日 |
日薬業発第93号 |
医療機関等における医療用物資の緊急時への対応について(その2).pdf |
令和2年5月27日 |
事務連絡 日薬業発第86号 |
文書の差し替えについて(お願い).pdf(事務連絡/令和2年5月26日通知) 20200522業86_令和2年度診療報酬改定における施設基準の届出に係る臨時的な取扱いについて.pdf |
令和2年5月26日 令和2年5月22日 |
日薬業発第91号 |
新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うアルコール消毒製品の転売防止について.pdf |
令和2年5月25日 |
日薬業発第90号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その5).pdf |
令和2年5月25日 |
事務連絡 |
20200522事務_被扶養者の収入の確認における留意点について(情報提供).pdf |
令和2年5月22日 |
日薬業発第84号 |
歯科診療における新型コロナウイルスの感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の 時限的・特例的な取扱いに関するQ&Aについて.pdf |
令和2年5月20日 |
日薬業発第81号 |
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の 時限的・特例的な取扱いにおける薬剤の配送費用の取扱いについて(生活保護に関する取扱い). |
令和2年5月20日 |
日薬情発第28号 |
レムデシビル製剤の使用に当たっての留意事項について/薬生薬審発0507第13号・薬生安発0507第2号 |
令和2年5月14日 |
日薬情発第26号 |
特例承認に係る医薬品に関する特例について |
令和2年5月14日 |
日薬情発第25号 |
新型コロナウイルス感染症に係る医薬関係者からの医薬品等についての副作用等の報告について |
令和2年5月14日 |
日薬情発第24号 |
新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた施行規則第114条の49第1項第3号に規定する講習等の実施方法について |
令和2年5月14日 |
日薬業発第72号 |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた妊娠中の医師、看護師等への配慮について |
令和2年5月14日 |
日薬業発第71号 |
新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(5月提出分及び6月提出分)の取り扱いについて |
令和2年5月14日 |
日薬業発第66号 |
新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る自宅療養の実施に関する留意事項(第1版)について |
令和2年5月12日 |
日薬業発第64号 |
20200508業64_新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その4).pdf 1)2文科初第222号「新型コロナウイルス感染症対策としての学校の臨時休業に係る学校運営上の工夫について(通知)」 2)日薬・日額薬「新型コロナウイルス感染症への対応―学校等での新型コロナ感染症予防対策に係る指導助言の例―」
|
令和2年5月8日 |
日薬業発第63号 |
新型コロナウイルスの感染拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関する患者向け資材について |
令和2年5月8日 |
日薬業発第62号 |
新型コロナウイルスの感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&Aについて |
令和2年5月7日 |
日薬業発第60号 |
新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養及び自宅療養における公費負担医療の 提供に係る費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について |
令和2年5月1日 |
日薬業発第58号 |
児童福祉法施行規則等の一部を改正する省令の公布及び施行について (新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた公費負担医療等の取扱いについて) |
令和2年5月1日 |
日薬業発第57号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬の臨時的な取扱いについて(その16) |
令和2年5月1日 |
日薬業発第52号 |
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の 時限的・特例的な取扱いにおける自宅療養中の患者への薬剤の配送方法に係る留意事項について |
令和2年4月29日 |
日薬業発第50号 |
5月の連休時に向けた医療提供体制の確保に関する対応について |
令和2年4月28日 |
日薬業発第51号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その15) |
令和2年4月28日 |
日薬業発第48号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その14) |
令和2年4月27日 |
日薬業発第47号 |
新型コロナウイルス感染症対策に関する広報資材「身のまわりを清潔にしましょう」について(協力依頼) |
令和2年4月27日 |
日薬業発第46号 |
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた薬局及び医薬品の販売業に係る取扱いについて |
令和2年4月27日 |
日薬業発第43号 |
新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養または自宅療養の考え方および宿泊療養のための 宿泊施設確保業務マニュアル(第1版)について |
令和2年4月27日 |
日薬業発第42号 |
歯科診療における新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて |
令和2年4月27日 |
事務連絡 |
新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書等について(情報提供のお願い) (↑こちらは県薬会員様専用ID/パスワードが必要です) |
令和2年4月24日 |
日薬業発第41号 |
【日本薬剤師研修センター】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための措置に伴う各種更新認定申請の取り扱いについて(4月20日一部改正) |
令和2年4月24日 |
日薬業発第39号 |
新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスクの適正な価格での販売について |
令和2年4月24日 |
日薬業発第38号 |
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う薬局での高濃度エタノール製品等の取扱いについて(改定) |
令和2年4月23日 |
日薬総発第5号 |
薬局の「新型インフルエンザ等発生時のおける事業継続計画」(作成例)の一部改訂の補足資料について pdf文書  薬局内における新型コロナ感染症対策チェックシート【第一版】word文書  |
令和2年4月21日 |
事務連絡 |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための時限的・特例的な取り扱いに係る処方箋について(薬剤交付までの主な流れ) |
令和2年4月21日 |
日薬総発第2号 |
セーフティネット保証5号の対象業種の追加指定について |
令和2年4月15日 |
日薬発第18号 |
新型コロナウイルス感染症に関する薬局での対応について |
令和2年4月15日 |
日薬業発第30号 |
消毒用エタノールの他の事業者への提供について |
令和2年4月14日 |
日薬業発第27号 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等において公費負担医療を受ける場合に 必要な証明書類について
|
令和2年4月13日 |
日薬業発第25号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その 10) |
令和2年4月11日 |
日薬業発第24号 |
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて |
令和2年4月11日 |
日薬業発第18号 |
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」及び令和2年度補正予算案について(情報提供) |
令和2年4月8日 |
日薬業発第17号 |
新型コロナウイルス感染症対策に係る薬局向け啓発資材について(情報提供) |
令和2年4月8日 |
日薬業発第14号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その8) |
令和2年4月7日 |
日薬業発第10号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その3) |
令和2年4月6日 |
日薬業発第9号 |
新型コロナウイルス感染症対策に関する広報資材「身のまわりを清潔にしましょう」について(協力依頼) |
令和2年4月6日 |
日薬業発第6号 |
新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養及び自宅療養の対象並びに自治体における対応に向けた準備等について |
令和2年4月3日 |
日薬業発第494号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その7) |
令和2年3月31日 |
日薬業発第492号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その2) |
令和2年3月27日 |
日薬業発第487号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その6) |
令和2年3月24日 |
日薬発第320号 |
医療提供施設及び介護・障害者施設・事業所の職員の施設外からの感染対策について(周知依頼) |
令和2年3月24日 |
日薬業発第485号 |
新型コロナウイルスの感染拡大防止策としての電話や情報通信機器を用いた診療等の臨時的・特例的な取扱い について |
令和2年3月23日 |
日本薬剤師会の対応 |
新型コロナウイルス感染症に関する対応について(2020年3月18日現在) |
令和2年3月18日 |
日薬聡発第12号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な場合の納税猶予制度について |
令和2年3月17日 |
日薬業発第474号 |
新型コロナウイルス感染症への対応について |
令和2年3月16日 |
文部科学省 厚生労働省 |
新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休業に関連した放課後児童クラブ等の活用による 子どもの居場所の確保について |
令和2年3月2日 |
日本薬剤師会 学校薬剤師部会 |
新型コロナウイルス感染症への対応-子どもの居場所の確保に係る適切な環境の維持のために- |
令和2年3月 |
日薬業発第473号 |
新型コロナウイルス感染症が疑われる者が薬局に来局した際の留意点等について |
令和2年3月14日 |
日薬業発第470号 |
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒用エタノールの取扱いについて |
令和2年3月13日 |
日薬業発第468号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その5) |
令和2年3月13日 |
日薬総発第11号 |
新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応第2弾について |
令和2年3月11日 |
日薬業発第466号 |
【日本薬剤師研修センター】新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための措置に伴う各種更新認定申請の 取り扱いについて |
令和2年3月11日 |
日薬業発第465号 |
新型コロナウイルス感染症の発生に伴うマスクの転売防止について |
令和2年3月11日 |
日薬業発第461号 |
地域で新型コロナウイルス感染症の患者が増加した場合の各対策 (サーベイランス、感染拡大防止策、医療提供体制)の移行について |
令和2年3月9日 |
日薬業発第459号 |
新型コロナウイルス感染症に係る公費負担医療の取扱いについて |
令和2年3月4日 |
日薬業発第457号 |
歯科診療における新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の 取扱いについて |
令和2年3月5日 |
日薬業発第446号 |
新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休校に関連しての医療機関、社会福祉施設等の対応について |
令和2年3月2日 |
日薬業発第441号 |
新型コロナウイルス感染症に係る帰国者・接触者外来の受診時における被保険者資格証明書の取扱いについて |
令和2年3月2日 |
日薬業発第440号 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて (その2) |
令和2年3月2日 |
日薬業発第437号 |
新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて |
令和2年2月28日 |
日薬業発第426号 |
「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」を 踏まえた対応について |
令和2年2月19日 |
日薬業発第425号 |
「薬剤師が知っておくべき感染症予防対策(消毒編)」について |
令和2年2月19日 |
事務連絡 |
ポスターの差し替えについて(お願い) |
令和2年2月19日 |
事務連絡 |
新型コロナウイルス感染症対策に係るポスターについて(情報提供) |
令和2年2月13日 |
日薬業発第422号 |
新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク・消毒薬など衛生用品の安定供給について |
令和2年2月12日 |
日薬発第268号 |
日本薬剤師会「新型コロナウイルス感染症対策本部」の設置について |
令和2年2月6日 |
|