logo

「オンライン資格確認」集中導入宣言に関する説明会開催及び顔認証付きカードリーダー「機種未定」申込の「機種選定」期間延期について

20210630業110_「オンライン資格確認」集中導入宣言に関する説明会開催及び顔認証付きカードリーダー「機種未定」申込の「機種選定」期間延期に関する周知について(協力依頼)FileDownlode 01pdf

平素より、本会会務に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
標記について、厚生労働省保険局医療介護連携政策課より、上記のとおり「事務連絡(令和3年6月30日付け)」協力依頼がありましたのでお知らせいたします。
オンライン資格確認の導入につきましては、令和3年3月31 日付け日薬業発第543 号ほかにてお知らせしたところです。
厚生労働省では、オンライン資格確認の導入のより一層の普及促進に向けて、データの正確性や導入のメリット、マイナンバーカードの普及状況等について発信し、多くの医療機関・薬局に早期参加を呼びかける『集中導入開始宣言(リスタート宣言)』を7月に行い、プレ運用を拡大していくための各種促進策を実施していくこととなりました。これを受け、厚生労働省において、「オンライン資格確認」集中導入開始宣言に関する説明会が別添のとおり実施されますので、お知らせいたします。
また、顔認証付きカードリーダー「機種未定」申込の「機種選定」期間について、6月末までに実際の機種を選んでいただくこととしておりましたが、今般、この「機種未定」申込後の「機種選定」を行っていない医療機関・薬局が一定数存在することを踏まえ、「機種選定」期間が本年6月末から8月1日まで延期されることとなりました。

<別添:「事務連絡(令和3年6月30日付け)」>
・「オンライン資格確認」集中導入開始宣言に関する説明会開催及び顔認証付きカードリーダー「機種未定」申込の「機種選定」期間延期に関する周知について(協力依頼)
(令和3年6月30 日付け事務連絡、厚生労働省保険局医療介護連携政策課)