■ノロウイルス検査のご案内
●受託開始日 平成21年12月1日(火)受付分より
検査項目 | 検体量 | 検査日数 | 検査方法 | 基準値 |
ノロウイルス | 糞便 (小豆大) |
1~3 | リアルタイムPCR法 | 不検出 |
●ご存知ですか?
- 平成20年6月18日 厚生労働省の『大量調理施設衛生管理マニュアル』が改正され10月~3月までの期間のノロウイルス検査実施が盛り込まれました。
- 平成 29 年 6 月 16 日 厚生労働省の『大量調理施設衛生管理マニュアル』が改正され、「ノロウイルスの検査に当たっては、遺伝子型によらず、概ね便1g当たり105オーダーのノロウイルスを検出できる検査法を用いることが望ましい。」とされました。当センターでは当該基準を満たし、改正前より高感度の検便検査として例示されてきたリアルタイムPCR法で検査を行います。
●検査料金
- ご利用しやすい価格で対応いたしますのでご用命ください。
- 一斉実施の事業所様には割引対応いたしますのでご相談ください。
●受付について
- 受付日 月~木曜日(祝祭日を除く)
なお、一日の検査検体数が限られていますので、検査日が決まりましたら一度ご連絡をお願いします。 - ウイルス検査につき新鮮な便をお持込ください。なお宅配の場合は冷凍宅配で発送をお願いします(元払い)。
- 採取容器はノロウイルス専用の容器を準備しております。
■ノロウイルスと消毒剤について
検査についてのお問い合せ
徳島市中洲町一丁目58番地1(日本政策金融公庫隣)
一般社団法人 徳島県薬剤師会 検査センター
TEL:088-655-1112(代)FAX:088-624-3130