About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

研修会のご案内

イベントカレンダー

前の年 次の年
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定
イベント
2025
8月 2025
  • 2025年度第1回緩和に関する地域連携カンファレンス
    2025年08月07日(木曜日)18:00-19:00
    ::
    2025年度第1回緩和に関する地域連携カンファレンスのご案内

  • 徳島県病院薬剤師会学術例会
    2025年08月07日(木曜日)19:00-20:10
    場所 ::WEB配信(Zoom)
    開催形式:WEB配信(Zoom)(ミヤリサン製薬株式会社)※事前申し込みが必要(8月6日(水)まで)※単位の付与には、研修中に提示されるキーワード3つの回答が必要申込URL:こちらをクリック 講   演:『薬剤師✕感染症治療~医療チームで築く安心の未来』               山口大学医学部附属病院 薬剤部                   薬剤部長・教授 北原 隆志 先生・東四国医療セミナー 予定はありません ・中国四国薬物療法カンファレンス 予定はありません

  • 在宅緩和ケアを支える多職種のための第14回「緩和ケア」基礎研修
    2025年08月19日(火曜日)18:30-20:15
    ::
    在宅緩和ケアを支える多職種のための第14回「緩和ケア」基礎研修

  • 片頭痛治療のこれからを考える
    2025年08月20日(水曜日)19:00-20:30
    ::
    「片頭痛治療のこれからを考える」ご案内

  • 徳島県病院薬剤師会学術例会
    2025年08月21日(木曜日)18:30-19:40
    場所 ::WEB配信(Zoom)
    開催形式:WEB配信(Zoom)(興和株式会社)※事前申し込みが必要(8月20日(水)まで)※単位の付与には、研修中に提示されるキーワード3つの回答が必要申込URL:こちらをクリック 講   演:『糖尿病治療薬の選択と使用について考える』           川島病院 診療部長(糖尿病内科)  野間 喜彦 先生・東四国医療セミナー 予定はありません ・中国四国薬物療法カンファレンス 予定はありません

  • 徳島和漢薬研究会
    2025年08月24日(日曜日)09:30-12:35
    場所 ::徳島文理大学薬学部24号館2階24202講義室
    研修内容          講師 フクダ薬局 中村 克也 先生①五苓散の解説 基礎と臨床 ②六君子湯の解説 基礎と臨床日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度2単位認定予定 (遅刻・早退の場合は単位認定できません。)JPALS研修会コード:36-2025-0015-101★連絡先 お問合せは野路までTEL 088-602-8438e-mail:mnoji@ph.bunri-u.ac.jp

  • 令和7年度第1回徳島県肝炎医療コーディネーター養成講習会
    2025年08月24日(日曜日)13:00-17:30
    ::
    令和7年度第1回徳島県肝炎医療コーディネーター養成講習会

9月 2025
  • 日本緩和医療学会 第7回中国・四国支部学術大会
    2025年09月06日(土曜日)-
    場所 ::徳島大学 臨床講堂棟、保健学C棟 〒770-8503 徳島市蔵本町3丁目18-15
    日本緩和医療学会第7回中国・四国支部学術大会のご案内 テーマ End of Lifeを多職種で支える開催方法:現地開催※なお、会場は徳島大学蔵本キャンパス内ですが、当初予定していた場所と変更になっております。ご注意ください。 演題登録【一般演題】受付期間:2025年3月1日(土)~ 4月30日(水) 発表形式:口演・ポスター採択通知:5月末以降にお知らせ発表時間:発表7分、質疑応答3分 参加費会員:3,000円 非会員:4,000円 学生:1,000円参加登録期間:2025年7月1日(火)~9月6日(土)

  • 在宅緩和ケアを支える多職種のための第14回「緩和ケア」基礎研修
    2025年09月09日(火曜日)18:30-20:15
    ::
    在宅緩和ケアを支える多職種のための第14回「緩和ケア」基礎研修