About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

研修会のご案内

イベントカレンダー

前の月 前の日 次の日 次の月
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定


令和元年度第3回スフィアプロジェクト研修
時間:2020年01月11日(土曜日) 09:00 - 01月12日(日曜日) 18:00

申し込み専用 Excel(申込期限 令和元年12月23日(月)まで)FileDownlode 01
開催通知 pdf FileDownlode 01
第3回研修案内(チラシ)pdf FileDownlode 01
第3回実施要領 pdf FileDownlode 01


1 目的

徳島県が取り組んでいる「戦略的災害医療プロジェクト」では、避難所を含めた被災者の生活環境の整備の視点に、人道及び緊急支援のための国際基準である「人道憲章と人道対応に関する最低基準(スフィア・スタンダード)」の理念を、支援体制に取り入れるよう努めることとしている。そこで、このスフィア・スタンダードの考え方について、知識及び、知識を活用するための技術や、基準の背景にある人道支援の理念・考え方を身につけるための実践的な研修会を開催することで、関係者がスフィア・スタンダードの理念を理解し、被災者の生活の質を重視した避難所支援体制の整備の促進を図ることを目的とする。
2 日時及び場所
令和2年1月11日(土)9時30分から18時00分まで
    1月12日(日)9時00分から17時30分まで(2日間連続研修)
セントラルホテル鴨島1階唐錦
吉野川市鴨島町鴨島471-2(鴨島駅北隣) 電話0883-24-8989
3 研修内容
2018年改定のスフィアハンドブックを利用して、人道&緊急支援の質と説明責任に関する国際基準トレーニング(基礎編)について学び、ワークショップを交えながら基準を活用した被災者支援のあり方を考える参加型の2日間研修。
4 トレーナー(予定)
原田奈穂子先生 宮崎大学医学部地域精神看護学講座精神看護学域教授
宮本純子先生  姫路大学看護学部看護学科講師
児玉光也先生  琉球大学医学部保健学科国際地域保健学特命助教
その他、実際に災害地支援に関わったゲストスピーカーを調整中
5 スケジュール
1日目・「がまんさせない支援」とは
・スフィア・プロジェクトについて
・ゲストスピーカーによる被災地支援の実話
2日目・人道支援の必須基準(CHS)について
・事例共有(特に避難所で起こりやすい問題と解決を考える)
・支援の質とアカウンタビリティ(Q&A)の活用についてケース・ワークを通じて考える
6 対象
医療や保健衛生、介護に携わる方、災害時コーディネーター、自主防災組織、防災士、社会福祉協議会、県、市町村職員など、避難所の開設・運営や被災者支援に関わる方
7 定員
25名程度
8 その他
・研修修了証を受けるには2日間参加が条件となりますので、参加者多数の場合は2日間続けて受講できる方が優先となります。
・初日の受付開始時間は9時からです。
・お子様連れが参加する場合は、託児も可能です。(事前相談必要)

場所 
セントラルホテル鴨島1階唐錦