A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.
令和7年度 医療機器販売業等の営業所管理者、
医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修会開催のご案内pdf
令和7年9月1日
一般社団法人 徳島県薬剤師会
医療機器等を販売する際の安全対策の強化により、高度管理医療機器等(自己検査用血糖測定器、コンタクトレンズ等)の販売等の許可を受けた薬局等の営業所管理者は、毎年継続研修を受講することが義務付けられております。つきましては、この研修会を下記要領により開催しますので、ご案内申し上げます。
記
1. 受講対象者
① 高度管理医療機器等の販売業等の営業所管理者
② 医療機器修理業の責任技術者
③ 特定管理医療機器の販売業等の営業所管理者
※ ①、②については毎年受講義務があり、③については毎年受講努力義務があります。
2. 受講期間 令和7年11月23日(日・祝)~ 令和7年11月30日(日)
上記の受講期間内のご都合の良い日に受講してください。
3. 受講方法
インターネットを利用した日本薬剤師会Webコンテンツの視聴による研修
※ 受講者には、後日URL、ユーザー名、パスワードをお知らせします。
4. 研修内容 ※日薬コンテンツ使用
① 「医薬品医療機器等法及び関連法令」(約60分)
(公財)医療機器センター 常務理事 新見 裕一氏
② 「医療機器の品質管理」(約30分)
(一社)日本医療機器産業連合会 販売・保守委員会 委員 浦冨 恵輔氏
③ 「医療機器の不具合報告及び回収報告」(約30分)
(一社)日本医療機器産業連合会 PMS委員会 委員 三田 哲也氏
④ 「医療機器の情報提供および薬剤師が知っておきたい機器等の話題」(約75分)
(公財)医療機器センター 医療機器産業研究所 主任研究員 本田 大輔氏
5. 受講料 徳島県薬剤師会会員 3,300円 非会員 5,500円 (テキスト代含む)
申込受付後7日以内に受講費用の納入方法をメールでお知らせします。
令和7年10月20日(月)までにご納入ください。
※ 納入いただいた受講料は、いかなる理由であっても、返金はいたしません。
6. 定員 300名 (定員になり次第受付終了となります)
7. 申込方法 下記URLまたは右記 QR コードよりお申し込みください。
https://forms.gle/SDZHZuxs7gizfka89 | ![]() |
申込期限は、令和7年10月15日(水)です。
8. 修了証
すべての動画コンテンツを視聴し、キーワードとレポートを提出期限までにご提出いただいた方に後日修了証を送付致します。
・ 研修会終了後に、「キーワードの回答」フォームからキーワードを送信してください。各コンテンツでキーワードがそれぞれ複数回表示されます(キーワードは不定期に変更されます)。
・ 研修会終了後に、「出席確認レポート」フォームからレポートを送信してください。
※ キーワードの回答フォームと出席確認レポートフォームそれぞれのURLは後日メールでお送り致します。
※ 一日でコンテンツ①~④の受講をお願い致します。コンテンツごとに日を分けての受講は修了証発行対象外です。
※ 期日までにキーワードとレポートをお送りください。期日までに報告がない場合や、キーワードが不正解の場合、受講修了証は発行できません。
※【キーワードおよびレポートの提出期限】令和7年12月1日(月)午後5時まで
9. 研修単位
薬剤師認定研修受講単位の発行はございません。ご了承ください。
10. 問い合わせ先 一般社団法人徳島県薬剤師会 TEL 088-655-1100 FAX 088-655-6991
四国厚生支局 徳島事務所から以下2点お知らせがありますのでご確認ください。
令和7年7月から変わります 施設基準届出の受理状況は四国厚生支局ホームページでご確認ください ![]() |
令和7年度から 施設基準等の「定例報告」のお知らせ方法が変わります ![]() |
令和7年度乾燥まむしウマ抗毒素(まむし血清)の配置先について
令和7年度乾燥まむしウマ抗毒素(まむし血清)の配置期間及び配置先については,次のとおりです。
まむしに噛まれた場合は,救急車を呼ぶなどし,早めに医療機関を受診してください。
1)期間:令和7年5月1日から同年10月31日まで
(配置期間以外は,原則として各保健所で保管しています。)
2)配置先:一覧のとおり
<外来対応に係る体制> 夜間・休日等に医師から処方箋が発行された場合など、緊急性の高い処方箋調剤等に対応することを念頭に、地域の薬局の開局時間・時間外対応の状況をとりまとめたものです。 <在宅対応に係る体制> 地域において在宅訪問(訪問薬剤管理指導/居宅療養管理指導)を行う薬局や在宅業務に係る薬局機能(医療用麻薬の取扱いや無菌製剤処理の可否等)をとりまとめたものです。 <その他の薬局機能> 地域において感染症対応を担う薬局やオンライン服薬指導の実施可否、一般用医薬品の取扱い状況等の薬局機能をとりまとめたものです。
市町村名 | <夜間当番薬局リスト> | <休日当番薬局リスト> |
徳島市 | リスト | リスト |
名東郡佐那河内村 | ||
鳴門市 | リスト | リスト |
小松島市 | ||
勝浦郡勝浦町、上勝町 | ||
阿南市 | ||
那賀郡那賀町 | ||
名西郡石井町、神山町 | リスト | リスト |
海部郡牟岐町、美波町、海陽町 | ||
板野郡松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町 |
リスト(10~11月) |
リスト(10~11月) |
阿波市 | リスト(阿波・吉野川支部のHPが開きます) | |
吉野川市 | ||
美馬市 | リスト(美馬支部のHPが開きます) | |
美馬郡つるぎ町 | ||
三好市 | リスト(三好支部のHPが開きます) | |
三好郡東みよし町 |
※ 各薬局の体制として提供している内容に変更による修正や入力間違いによる修正がありましたら、徳島県薬剤師会事務局までメールで修正内容等を御連絡いただきますよう、お願いいたします。 ・ 提出先電子メールアドレス