A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.
阿南医療センターから、説明会開催の案内がありました。参加される方は添付の申込用紙に必要事項を記入し、申込を行ってください。
「院外処方箋発行に係る事項と「院外処方における疑義照会一部不要のプロトコール」の説明会」
〇 第1回説明会
(1) 日時 令和5年12月7日(木) 17:00~
(2) 場所 阿南医療センター2号館2階 大会議室(講堂)
〇 第2回説明会
(1) 日時 令和5年12月13日(水) 15:00~
(2) 場所 阿南医療センター3号館4階 看護管理室
※ 説明会は同じ内容です。
詳細はこちら → 阿南医療センターHP「阿南医療センター説明会のお知らせ」
申込される方 → 申込用紙(PDFファイル)
現在、日本では、緊急避妊薬を入手するには医療機関の受診が必要であり、薬局で緊急避妊薬を販売することは認められていません。しかし、今後、薬局での緊急避妊薬販売の環境整備について検討するため、国(厚生労働省)の調査研究として、特例的に、一部の薬局で販売を行い、販売事例の情報収集を行うこととされました。
この調査研究に参加いただける方で、研究計画で認められた販売対象に当てはまる方にのみ、薬局で販売することが認められています。
研究に参加しない場合は、薬局で緊急避妊薬を購入することはできません。(参加しない場合は、医療機関への受診により緊急避妊薬を入手することとなります。)
緊急避妊薬の購入を希望する方は、調査研究の参加条件や手続き、販売対象に当てはまる方の詳細、また、販売薬局、販売方法等を、日本薬剤師会が作成した次のホームページで確認の上、同ホームページの指示に従い購入手続きを行ってください。
〇 厚生労働省医薬局医薬品審査管理課委託事業「緊急避妊薬販売に係る環境整備のための調査事業」ホームページ https://pharmacy-ec-trial.jp
QRコード
連携機関 徳島県性暴力被害者支援センター「よりそいの樹(き) とくしま(中央・南部・西部)」 「よりそいの樹とくしま」では、性的な被害についてのご相談をお受けしています。女性の相談員があなたのお話をうかがい、あなた自身が納得できるようにあなたの気持ちを一番大切にしながら支援を行います。 リンク 性暴力被害者支援センター「よりそいの樹(き) とくしま(中央・南部・西部)」について(徳島県未来創生文化部男女参画・人権課) ◇ よりそいの樹とくしま 中央<徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡にお住まいの方> |
【重要なお知らせ】 日本薬剤師会研修プラットフォームの運用について
<メールアドレスに関するご注意>
既にご登録のあるメールアドレス(職場の共有等)は登録できません。gmail等、必ず個人のメールアドレスをご登録ください。
携帯メールで登録される方は、迷惑メールの設定から「manaable.com」を受信できるようにしてください。
<薬剤師会会員情報変更について>
会員登録内容の変更報告についての申込書「変更報告書」はこちらからダウンロードして、データ添付で提出先へメール送信してください。
変更報告書 | Excel ![]() |
pdf ![]() |