2018年 1月 21日 - 2018年 1月 27日
|
日曜日 1月21日
|
|
月曜日 1月22日
|
|
火曜日 1月23日
|
|
水曜日 1月24日
|
|
木曜日 1月25日
|
-
19:00 - 21:00
西部地区薬剤研究会
2018年01月25日(木曜日)19:00-21:00
場所 ::貞光ゆうゆう館
内 容 地域での感染対策―薬剤師ができること―
日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度1単位認定JPALS研修会コード:36-2017-0082-101
-
19:00 - 20:50
阿南那賀支部薬剤師会研修会
2018年01月25日(木曜日)19:00-20:50
場所 ::ロイヤルガーデンホテル(阿南市)2階サローネBC
プログラム*オリエンテーリング&ディスカッション:吸入製剤のアドヒアランス向上のために~目で見て触って感じる吸入製剤~※各社の吸入製剤を用意してのテーブルディスカッション。製剤を実際に見て触って,MRさんに使用方法を説明していただきます。患者さんに指導する際のポイントなどを感じてください。
日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度1単位認定JPALS研修会コード:36-2017-0073-101
-
19:30 - 21:00
医療用医薬品研修会
2018年01月25日(木曜日)19:30-21:00
場所 ::薬学会館4階ホール
研修内容 ① 悪性神経膠腫について 日本化薬㈱ 中四国学術推進担当 那谷脩治先生② 慢性肝疾患に伴うそう痒症の最近の話題 大日本住友製薬㈱ 四国支店 徳島営業所 笠原 亮先生
【レセプト作成時の注意点】医薬分業対策委員会による「レセプト作成時の注意点」に関する情報提供をシリーズで行っています。医療用医薬品研修会の開催にあわせて行っています。
日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度1単位認定JPALS研修会コード:36-2017-0018-101
|
金曜日 1月26日
|
|
土曜日 1月27日
|
|