■令和3年度事業計画 | ![]() <市民公開講座 お問い合わせ> 一般社団法人徳島県薬剤師会 薬事情報センター TEL 088-655-0025 E-mail このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |
|||||
1 薬と健康の週間事業 (1) お薬なんでも相談 健康相談・ジェネリック医薬品・お薬手帳の普及促進・かかりつけ薬局の浸透 (2) こども薬局の開催 2 薬学研究会の開催 3 そ の 他 |
||||||
■薬と健康の週間 | ||||||
目的 | ||||||
「薬と健康の週間」は、医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師が果たす役割の大切さを一人でも多くの方に知ってもらうために、ポスターなどを用いて積極的な啓発活動を行う週間です。 | ||||||
実施期間 毎年10月17日から10月23日までの1週間 |
||||||
令和3年度 薬と健康の週間事業「市民公開講座」 ご案内 |
||||||
知って得する ~お薬との上手なつきあい方~ | ||||||
日 時 令和3年11月21日(日)14時~16時 | ||||||
会 場 ザ・グランドパレス徳島 4階オークルーム | ||||||
ご来場ありがとうございました! |
![]() |
|
<これまでの活動の紹介> | |
◆ 令和2年度 薬と健康の週間事業「市民公開講座」 | |
市民公開講座![]() |
|
◆ 令和元年度 薬と健康の週間 | |
2019年度 薬と健康の週間「くすりと健康フェア-くすりのこと知っとうday-」 チラシ ![]() 日時 令和元年11月2日土曜日 10時30分~15時30分 11月3日日曜日 10時30分~15時30分 場所 徳島大学薬学部 内容 11月2日 子ども模擬調剤体験「徳島子ども薬局」ほか 子ども模擬調剤体験は事前申し込み 募集期間:9月20日~10月21日(各50名) (申し込み多数の場合は抽選) 11月3日 市民公開講座(徳島市薬剤師会) ヘモグロビンA1c自己測定 薬のなんでも相談ほか |
|
イラストは、薬剤師の保岡 尭さん |