県薬だよりNo.86
| お知らせ | ||||||
| 平成27年2月 薬剤師賠償責任保険募集のご案内(大幅に改定しました) | ||||||
| 行政の窓 | ||||||
| 徳島県すだちくんメールに登録して 「災害時情報共有システム」活用にご協力ください | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 徳島県保健福祉部 薬務課 久米田 慶子 | ||||||
| 知っとぉ? 阿波~・OUR・あわ~徳島 | ||||||
| 水彩画家・三宅克己(1874.1954)下 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岸 文雄 | ||||||
| 経 済 | ||||||
| 平成27年税制改正のポイント | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 税理士法人マスエージェント 代表税理士 伊勢 文郎 | ||||||
| 趣味茫々 | ||||||
| ~心の癒しに 絵本タイム~ | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本児童文芸家協会会員、徳島児童文学会副会長 山崎 純世 | ||||||
| 徳島こども薬局 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ぐんも調剤薬局県中店 川口 陽祐 | ||||||
| セミナー報告 | ||||||
| 「生活習慣病セミナー」講演報告~今求められる薬局薬剤師の原点回帰~ | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 徳島県薬剤師会 副会長 田村 祥祐 | ||||||
| 生活習慣病セミナー 禁煙外来について | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 事業推進委員 小延 洋輔 | ||||||
| エッセイ | ||||||
| 桃生毒?!の自己体験報告 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 徳島和漢薬研究会 須見 泰子 | ||||||
| 公認SP | ||||||
| トップアスリートに学ぶ−アテネ五輪代表 室伏由佳先生にお会いして− | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 公認スポーツファーマシスト・日本ライフル射撃協会医科学委員 篠原 明美 | ||||||
| 医薬品情報 | ||||||
| 不眠症治療薬オレキシン受容体拮抗薬の紹介 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ MSD株式会社 香川徳島病院営業所 宮下 哲也 | ||||||
| レビー小体型認知症(DLB)の臨床と病態 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エーザイ株式会社 統合マーケテイング部 アリセプト部 大村 高弘 | ||||||
| 特 集 ~フクロウの知恵袋~ | ||||||
| アルツハイマー病に代表される認知症の予防・治療薬の開発について | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 徳島文理大学薬学部 薬理学教室 赤木 正明 | ||||||
| 薬 研 ・ 薬 研 | ||||||
| 腸内フローラと漢方 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ サンコーファーマシー 庄子 昇 | ||||||
| 処方解析 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 北常三島調剤薬局 工藤 泰久 | ||||||
| シリーズ 漢方のトリセツ | ||||||
| 第10回 風邪 | ||||||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 川添 和義 | ||||||
| ネット情報 探索ログ | ||||||
| 国際科学技術コンテストへの挑戦 | ||||||
薬事情報とくしまNo.96
| 学 術 | ||||||||||||||||||||
| とくしま健康道場 | ||||||||||||||||||||
| みんなでつくろう! 健康とくしま −1− | ||||||||||||||||||||
| 徳島は県民の皆様の生涯を通した健康を目指している | ||||||||||||||||||||
| ミニ情報室でちょっとひと息 | ||||||||||||||||||||
| 輸血療法を受けた患者さんの心配ごと、感染症になる? ならない? | ||||||||||||||||||||
| 薬剤師のためのスポーツ情報室 | ||||||||||||||||||||
| 2015年禁止表国際基準とさらに厳格化されたWORLD ANTI-DOPING CODE 2015 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
編集後記
編集者
| 県薬だより | 萬野行子 |
| 薬事情報とくしま | 山下久紀 |