A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.
第7回中国・四国支部学術大会 >>
開催日 2025年9月6日(土)
テーマ End of Lifeを多職種で支える
会場
徳島大学 臨床講堂棟、保健学C棟 〒770-8503 徳島市蔵本町3丁目18-15
開催方法:現地開催
※なお、会場は徳島大学蔵本キャンパス内ですが、当初予定していた場所と変更になっております。ご注意ください。
演題登録
【一般演題】
受付期間:2025年3月1日(土)~ 4月30日(水)
発表形式:口演・ポスター
採択通知:5月末以降にお知らせ
発表時間:発表7分、質疑応答3分
参加費
会員:3,000円 非会員:4,000円 学生:1,000円
参加登録期間:2025年7月1日(火)~9月6日(土)
表題の件について、12月10日に日薬情発137号としてご連絡した通り、現在、電子処方箋の運用の過程で、薬局システム上で処方意図とは異なる医薬品が表示される事例や、製剤単位量で電子処方箋上に登録された薬剤について、薬局で電子処方箋を取得した際に、適切に薬価基準単位量に変換されずに、製剤単位量のまま表示される事例が報告される事例が報告されております。
本件について、医療機関等向け総合ポータルサイトで更なる情報が公開されたため、ご連絡させていただきます。
20241217情150_電子処方箋受付時に薬局システムで表示される医薬品名および薬剤量の再確認について(注意喚起・更なる情報提供).pdf
日薬情発第137号(通知令和6年12月10日)
電子処方箋受付時に薬局システムで表示される医薬品名および薬剤量の再確認について(注意喚起)
標記の件につきまして、石川県薬剤師会より通知がありましたのでお知らせします
◇通知(令和6年11月8日付 石薬発第99号)
◇参加登録(石川県薬剤師会HPへのリンク)
第64回北陸信越薬剤師大会・第57回北陸信越薬剤師学術大会