About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

menu events

menu medicine

menu search

menu kensa

お知らせ・新着情報

行政・診療報酬関連

Prev Next

イベントカレンダー

前の月 前の日 次の日 次の月
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定


徳島大学薬学部 臨床薬学実務教育学分野 開講記念 徳島大学薬学部   臨床薬学教育フォーラム
時間:2016年07月24日(日曜日) 10:00 - 07月24日(日曜日) 12:10

連絡先 徳島大学薬学部臨床薬学実務教育学分野 TEL 088-633-7562

プログラム(pdf)
10:00-10:10 挨拶 徳島大学薬学部長 大髙 章
10:10-11:10 講演Ⅰ
座長 山内あい子(徳島大学薬学部医薬品情報学分野 教授)

演題 「薬剤師は科学者,薬学生も科学者!~なぜ薬剤師になったのか,そして大学教員の今も薬剤師~」
講師  鈴木 小夜 先生
     (慶應義塾大学薬学部医療薬学・社会連携センター医療薬学部門 専任講師)

11:10-12:10 講演Ⅱ     
座長 川添和義(徳島大学薬学部臨床薬学実務教育学分野 教授)

演題 「輝ける薬学・薬剤師の未来に向けて~私の歩んだ50年を振り返りながら~」
講師  乾 賢一 先生
     (京都大学名誉教授,京都薬科大学前学長)

日本薬剤師研修センター研修認定単位(1単位)または
日病薬病院薬学認定薬剤師研修単位(1単位)が付与されます。

場所 
ホテル グランドパレス徳島
参加費は無料です。
本講演会は「創薬人育成のための創薬実践道場教育構築事業」ならびに「多機能性人工エキソソーム(iTEX)医薬品化実践を通じた操薬人育成事業」の一環として行います。

Pharmacist insurance