About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

menu events

menu medicine

menu search

menu kensa

お知らせ・新着情報

日本薬剤師会からのお知らせ

Prev Next

行政・診療報酬関連

Prev Next

イベントカレンダー

前の月 前の日 次の日 次の月
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定
イベント
木曜日, 14 3月 2019
19:00
  • 19:30 - 21:00  小松島支部研修会
    2019年03月14日(木曜日)19:30-21:00
    場所 ::小松島商工会議所 3階
    開催要項&お申し込み pdf文書 word文書話題提供 栄養ケアサポート薬局を取り巻く環境      「高齢者の低栄養予防コンソーシアム徳島」事務局長 戸田浩志先生講  演 過量服用傾向にある患者への対応(徳島―山口合同プロジェクト)              徳島県薬剤師会小松島支部 支部長 伊内秋夫先生 日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度1単位認定JPALS研修会コード: 36-2018-0103-101

  • 19:30 - 21:15  薬に関わる人たちの災害に関するセミナー~災害時に薬剤師・薬局としてできること~
    2019年03月14日(木曜日)19:30-21:15
    場所 ::徳島グランヴィリオホテル
    開催案内 pdf文書 申込書  pdf文書  1 目的熊本地震や東日本大震災など過去の災害事例から,薬剤師をはじめとした薬に関わる人々が「地域と連携して災害医療活動を行う一員」として,その役割をしっかりと果たすことが求められている。また,県は,今年度から,薬局による災害対応力を強化するため,各災害医療圏域において,地域のリーダーとなる「災害リーダー薬局」を認定することとしている。そこで,薬事関係者等を対象とし,「災害リーダー薬局」をはじめとする県の取組や災害時に必要な基本的な知識や訓練の状況を知っていただく機会として,セミナーを開催し,災害対応力の強化を目指す。2 日時平成31年3月14日(木) 午後7時30分から午後9時15分まで3 場所徳島グランヴィリオホテル(徳島市万代町3-5-1)4 主催等共催:徳島県,一般社団法人徳島県薬剤師会※日本薬剤師研修センター認定単位1単位申請予定5 内容(1)「災害リーダー薬局について~徳島県の災害薬事に関する取組~」   「災害リーダー薬局」認定    徳島県保健福祉部薬務課(2)「災害時にできること~薬剤師の職能を活かして~」(仮題)             JA徳島厚生連吉野川医療センター薬剤部榎本由香氏(3)「大規模地震時医療活動訓練に薬事トリアージ班で参加して」             (一社)徳島県薬剤師会(たけ調剤薬局) 竹重敬史氏(4)質疑応答等6 定員100名(事前申込制)7 対象薬事関係者(薬剤師,徳島県薬務コーディネーター他)等8 その他参加費無し【問い合わせ先】770-8570 徳島市万代町1-1徳島県保健福祉部薬務課電話088-621-2243 ファクシミリ088-621-2842mail yakumuka@pref.tokushima.jp




Pharmacist insurance