About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

menu events

menu medicine

menu search

menu kensa

お知らせ・新着情報

日本薬剤師会からのお知らせ

Prev Next

行政・診療報酬関連

Prev Next

イベントカレンダー

前の月 前の日 次の日 次の月
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定


令和元年度 医療機器販売業等の営業所管理者、医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修会
時間:2019年12月01日(日曜日) 13:00 - 12月01日(日曜日) 15:30

連絡先 徳島県薬剤師会事務局FAX:088-655-6991

医療機器等を販売する際の安全対策の強化により、高度管理医療機器等(自己検査用血糖測定器、コンタクトレンズ等)の販売等の許可を受けた薬局等の営業所管理者は、毎年継続研修を受講することが義務付けられております。つきましては、この研修会を次のとおり開催しますので、受講下さいますようご案内いたします。
開催案内 FileDownlode 01pdf文書

1 継続研修の受講対象者
 ①高度管理医療機器等の販売業等の営業所管理者 ②医療機器修理業の責任技術者
 ③特定管理医療機器の販売業等の営業所管理者
 *①,②については毎年受講義務があり、③については毎年受講努力義務があります。

2 日 時:令和元年12月1日(日) 13時~15時30分

3 場 所:徳島大学大塚講堂2階 小ホール
      (徳島大学蔵本キャンパス内 )
      徳島市蔵本町3丁目18-15 *駐車スペースあり(有料:500円)

4 研修内容
 1)医薬品医療機器等法その他薬事に関する法令        徳島県保健福祉部薬務課  村田 武史 氏
 2)医療機器の品質管理   三成会水の都記念病院 薬剤師(徳島大学薬学部非常勤講師) 久米 哲也 氏
 3)医療機器の不具合報告及び回収報告                          同 上
 4)医療機器の情報提供                                 同 上

5 受講料
会 員:3,000円  非会員:5,000円 (テキスト代含む)
受講申込書を頂いた方には、当方から受講票と振込先のご案内をお送りしますので、
その案内に従ってご送金下さい。*受講票の送付には、お申込み後1週間程度かかります。

6 受講申し込み
   申し込みは締め切りました。

7 申し込み締め切り
   申し込みは締め切りました。

8 受講終了後、継続研修修了証を交付します。
 ※遅刻、途中退席の方には受講終了証の発行はできません。

場所 
徳島大学大塚講堂2階 小ホール

Pharmacist insurance