About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

menu events

menu medicine

menu search

menu kensa

お知らせ・新着情報

日本薬剤師会からのお知らせ

Prev Next

行政・診療報酬関連

Prev Next

イベントカレンダー

前の月 前の日 次の日 次の月
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定


第44回 徳島文理大学薬学部 卒後教育講座
時間:2022年02月06日(日曜日) 14:00 - 02月06日(日曜日) 15:40

定員:200名
場所:ZoomによるWeb開催(ご参加の方は、事前にWeb会議用アプリ『zoom』をご準備ください。)
参加申込方法:下記URLのGoogle Fromによる申込。締切2022年1月30日(日)
https://forms.gle/PAcoMGoZaubHggwj7
OR TokushimaBunri 44 2022 02 06

内容:講演14:00〜15:30 質疑15:30〜15:40

演題:循環器診療の新展開~薬剤師さんと考える患者様に最適の治療 

演者:徳島赤十字病院 循環器内科副部長 小倉 理代 先生

◆主催:徳島文理大学薬学部
◆共催:徳島文理大学薬友会、(公財)日本薬剤師研修センター、(一社)徳島県薬剤師会、徳島県病院薬剤師会
◆認定:(公財)日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度(1単位)または 日病薬病院薬学認定薬剤師制度(1単位)および徳島県病院薬剤師会生涯研修認定制度(1単位) 申請予定

注意:☆研修認定薬剤師制度1単位を受けられる方は薬剤師免許証番号が必要です。
Google Fromによる申込の際にご記入下さい。
☆講演中、複数回キーワードが数秒提示されます。講演終了後に、チャットでお知らせするGoogle FromのURLに30分以内に送信して下さい。研修の認定は、研修シールの発送をもって代えさせて頂きます。

◆受講資格:薬剤師(出身校等一切不問)
◆受講料:無料
◆問い合わせ先:徳島文理大学薬学部卒後教育委員会

        担当:医療薬学 鈴江朋子 電話:088-602-8423、E-mail このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

◆インターネットホームページによる卒後教育講座の御案内
・徳島文理大学薬学部(http://p.bunri-u.ac.jp
・薬友会(http://www.yakuyukai.org

Pharmacist insurance