About Lexicon

A feature rich and highly configurable, professional Joomla theme.

menu events

menu medicine

menu search

menu kensa

お知らせ・新着情報

行政・診療報酬関連

Prev Next

イベントカレンダー

前の月 前の日 次の日 次の月
年別 月別 週別 本日 検索 月の指定


徳島県介護支援専門員協会 西部支部 令和4年度第1回ケアマネジャー研修会「認知症研修会」
時間:2022年10月14日(金曜日) 19:00 - 10月14日(金曜日) 21:00

徳島県介護支援専門員協会 西部支部 令和4年度第1回ケアマネジャー研修会「認知症研修会」

県西部(三好支部 美馬支部 阿波吉野川支部)の会員様限定となります
開催要項FileDownlode 01

1 趣  旨
わたしたち介護支援専門員は日々認知症高齢者に関わる上で、多種多様な周辺症状の対応やご家族への支援に課題を抱えている。特に、「周辺症状の原因を分析するためにどんな情報が必要だろうか」「リスクマネジメントするために医師や看護師から情報収集ができているだろうか」「本人自身の意向が十分に聞き取れているだろうか」「虐待などを防ぐためにご家族への支援ができているだろうか」といった悩みの声を聞くことが多い。
この度、認知症認定看護師を講師に招聘して本研修会を催すことにより、認知症の病態・認知症高齢者の世界・認知症高齢者の特徴を理解する。特に認知症高齢者本人の視点に立ち、何故その症状が起こるのかといった原因において多方面から専門的にアセスメントできるよう、必要な情報収集や、効果的な対応方法等を学ぶ。これにより今後、介護支援専門員からご家族、そしてサービス提供事業所にもアセスメントの根拠を示すことができ、医師をはじめ施設や病院とも十分な連携がとれる。以上により、認知症高齢者が在宅でその人らしく暮らせるための環境を築くことができる支援者のスキルアップを目的とする。

2 主  催  一般社団法人徳島県介護支援専門員協会 西部支部
  共  催  一般社団法人徳島県薬剤師会

3 対 象 者  介護支援専門員、薬剤師、その他医療と介護、保健に関わる専門職

4 日  時  令和4年10月14日(金)19:00~21:00

5 会  場  四国アルフレッサ 徳島西部出張所(美馬郡つるぎ町貞光字小山北89-6)
集合研修ならびにzoomオンライン研修(ハイブリッド形式)                 

6 内  容  「認知症認定看護師から学ぶ周辺症状への対応について」
                                             講師:三輪 倫子 氏  吉野川医療センター:認知症認定看護師

7 タイムスケジュール(研修時間120分)
10月14日
18:30 zoom専用ルーム開設
19:00 開会・あいさつ・講師紹介
19:05 講義(演習90分)
20:35 質疑応答・感想
20:55 まとめ・閉会

8 受講定員  Web参加:50名 
※先着順。定員を超えた場合は「キャンセル待ち」となります。

9 受 講 料  無料

10 受講申込『定員に達し次第に締め切り,その後は「キャンセル待ち」となります』
・会場・web共、次のURLまたはQRコードからお申込みください。
https://qr.paps.jp/it4uJ 2022seibu zaitaku
・申込締切日 令和4年9月30日(金)
・受講決定
受講の可否は,電子メールにてお知らせします。
※新型コロナウイルス感染状況により縮小・中止する場合がございます。

11 問合わせ先
徳島県介護支援専門員協会 西部支部幹事(業務担当):中川
〒776-0037  吉野川市鴨島町上浦1337-12
電話:0883-27-0550   メールアドレス:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 

Pharmacist insurance